コラム

行列のできる人気店化マニュアル!?話題の新商品飲んでみた!
【質問コーナー・食レポ】弊社の人気茶葉・タピオカスタンド・新”フードブーム”の立役者、、、その秘密に迫ってみました!!
行列のできる人気店化マニュアル!?話題の新商品飲んでみた!

こんにちは〜!
みなさん、タピってますか〜?

最近は急に冷え込んできましたね!

子供の頃の私は、小学校に1人はいた元気なやつでした。

『寒くてもへっちゃらだ〜い!!』


なんて、年中半袖短パンで走り回っていたものですが、、

最近は少し風が吹いただけで家から出られません(笑)


どうしても外に出ないといけない日はコートを着ていくのですが

お昼時は暑くて暑くて…(カーディガンにすればいいだけなのですが…)


といった、1日で春夏秋冬を味わうような生活を送っています。笑


何かと忙しい年始のタイミング、風邪もひきやすくて大変ですので、

ビタミンCがたっぷり入った、タロイモボールのタピオカを飲んで、

元気いっぱい、僕の分まで活動してください!笑

ホットティーもご用意してます♪


さてさて、


今までいただいた質問にお答えしていきます!(いきなり)



私たちが自由が丘にタピオカスタンド“茶工場”をオープンしたのが昨年の3月。


“100年の歴史を持つ台湾のお茶を使ったタピオカティー”という、

かなり変わり種であるテイストなのもあり、少しばかり不安もありましたが、


たくさんのお客様に支えられ、あっという間に半年間が経ちました!笑


日頃のご愛顧、誠にありがとうございます( ´ ▽ ` )



たくさんのお客様に可愛がっていただく中で、

渋谷とか原宿にはないの?なんで自由が丘なんですか?

台湾茶って珍しいですね!

変わった作り方ですね!👀

窓のでかいのなんですか?

といったご質問をいただくことが多いので、


私たちのヒストリーについてお話ししたいと思います!✌️


私達のタピオカに、お茶に、そして自由が丘にかける想いを。
聞いて行ってください。



ということで、本記事のタイトルは!

【これであなたも茶工場博士!タピオカスタンド茶工場の千の秘密〜】
(そんなにありません)


本記事の構成は、

【1:台湾茶ってなに?〜100年の伝統と新ブームの異色のコラボレーション!】
【2:自由が丘に降り立った理由〜これまでとは異なる方にもお届けしたくて〜】
【3:人気大沸騰!マツコで紹介された“あの”人気ドリンク、突撃食レポ!】
の3部構成になっております。

「この店、変わってるな〜」

「ネットで見かけたけど面白そうだな〜」

「私が前質問したことだ!」

「自由が丘すっきゃねん!」

「タロイモドリンク飲みたい!」

などなど、少しでも興味を持っていただいた方は
ぜひご覧になってください!

【1:台湾茶ってなに?〜100年の伝統と新ブームの異色のコラボレーション!】
【1:台湾茶ってなに?〜100年の伝統と新ブームの異色のコラボレーション!】

茶工場の一番の特徴ってなに?
とお聞きされた際、私たちが胸を張ってお伝えしていることは、

100年の歴史を持つ台湾茶を使用しております!

ということです。

この章では、台湾茶の魅力について

お伝えしていきたいと思います!


茶工場で使用している台湾茶葉の特徴は、

なんといっても旨味を最大限引き出していること。

① 素材の良さ

茶工場の茶葉は、もっとも高級茶葉が採れる原産地・台湾、南投縣地方のものを使用。

台湾の高山にあり、茶畑のある山が南側を向いているため、朝から晩まで日光が当たり続けるエリア。

また亜熱帯地域で年間降水量が多く、気流の変化も大きく毎日のように発生する霧や短時間の雨が茶樹に水分を与えます。

更に気温の変化にも富んでいることで、茶葉にうまみが凝縮。

赤土でミネラルが多く含まれるなどの条件も加わり、美味しい茶葉が作られるようになりました!

② 素材の良さを100%引き出す方法!
②	素材の良さを100%引き出す方法!

茶工場の外見一番の特徴とも言えるドリップマシン。
実はあれ、
こだわりの茶葉の旨味と香りを凝縮する、“究極のドリップマシン”なんです!

熱伝導性に優れたヒートパイプを利用。
お茶をお湯でドリップ後、急激に冷やすことで、茶葉本来の味と香りを最大限に閉じ込めることで、

まろやかで深みのある、旨味たっぷりの冷たいお茶になります。

色の変化も少ないため、緑の鮮やかな色が長時間保たれるお茶なのです…!

100年の伝統の中で作られてきた茶葉は今、

究極のマシンの力を借りて

伝説へと姿を変える…!!!

そんなお仕事のお手伝いを、私達はさせていただいております!!


タピオカを作るのって、実はかなり力作業。

雨の日でお客様の足が少ない日などは焦ったりもしますが、

やはり、自分が良いと思っているものを

色々な方に知って頂き、

お客様と一緒に文化を作り上げていく楽しさは

何物にも代えられません!!笑

【2:自由が丘に降り立った理由〜これまでとは異なる方にもお届けしたくて〜】
【2:自由が丘に降り立った理由〜これまでとは異なる方にもお届けしたくて〜】

突然ですが、皆さん、
ここ1ヶ月で、“茶工場以外のタピオカ”を飲んだことがある日を思い出してみてください!笑

そうしたら、その次は、

そのタピオカを飲んだ場所を思い出してください!

原宿・表参道・新宿…

あれ?もしかして自由が丘で飲むことってあまりない?

なんて思われた方、多いと思います。


自由が丘にも有名店さんのチェーン店はよくありますが、

うちみたいに本店がある、というのは中々珍しいかも。


実はこれ、ダーツの矢が刺さった地図の街で開こう!(^^♪

なんて投げやりな理由ではなく、(うまい)

しっっっかりとした理由があるのです。


この章では、“あえて自由が丘にオープンした理由”を明らかにします!笑

その理由は、一言でいうと、


当店と強みとお客さんの層がマッチする街だったから。


当店の強みは、先ほどご紹介した、”最高級の茶葉“タピオカということ。

じゃあ、その魅力を最大限喜んでくれるお客様が沢山いらっしゃる街はどこだろう?

きっかけはこの一言。

そこからはみんなで“なりきり新聞記者”となり、

手分けして街を観察しました。

実はこれ、私がアイデアに行き詰った際に参考にしている、

加藤昌治さんの“考具”という本から発想を頂いたもの。

実際に街に訪れ、そこで生活している方々にお話を聞いたり、属性を観察。

その結果選ばれたのが、“自由が丘”だったのです!


理由としては、大きく2つ。

① タピオカを良く飲まれる方、お茶を良く飲まれる方、両方の方がバランスよく街だから。
② 散歩道が多く、実は食べ歩きをするのに最適なエリアだから。

の2つとなってます。


じつは、自由が丘は、若い方と同じくらい、妙齢の女性も多い街。

つまり、『お茶自体を好きな方々』と、『タピオカ』が好きな世代、両方の方がいらっしゃるのが自由が丘なんです!


お茶自体が好きな方々には、台湾茶の魅力を入口として、タピオカにも興味を持っていただき、
タピオカが好きな方には、タピオカの魅力を入口として、台湾茶にも興味を持っていただきたい。

そんな文化の交流を可能にしてくれたのが自由が丘だったのです。

結果として、かなり幅広い層のお客様に可愛がってもらうことができ、

文化の交流の話を抜きに考えても、

良い場所にお店を開くことができたな、と

スタッフ一同思っております!

【3:人気大沸騰!マツコで紹介された“あの”人気ドリンク、突撃食レポ!】
【3:人気大沸騰!マツコで紹介された“あの”人気ドリンク、突撃食レポ!】

ということで、よく頂く質問をざっくり2つにまとめてお答えさせていただきました!
残り998個の秘密に関しては随時紹介させてください。笑


ここまで読んでくださった方は、かなり茶工場を可愛がってくれるお客様だと思います。

ということで、

ラストはがっつり

新商品の宣伝をさせてください!!笑


テレビでも取り上げられ、次の食ブームの呼び声も高い

タロイモボールを使用した

タロイモドリンク

の食レポです!!


“マツコの知らない世界”でも取り上げられ、
“タピオカブームを終わらせた食文化”
“次はこいつが来る”

などなど、いく先々で絶賛されている

タロイモドリンク。
茶工場では、芋丸として販売しております。

見た目は写真の感じ。
実物もかなりカラフルです!

今回オーダーしたのは

“紅玉烏龍ミルクティー、芋丸トッピング、チーズフォームトッピング”

です!

結論から言うと、
めっちゃくちゃおいしかったです。笑

自社製品を手放しで褒めるのって、手前味噌感もあるし、本来なら抑えた方が良いのでしょうが、

それでもめっちゃくちゃおいしかったです。笑

一言で言うと甘さと食感がサイコウ。



スイカに塩、生ハムメロンとかって食べたことありますか?


しょっぱいものを加えることで一層甘さが引き立つ理論ですが、

チーズフォームトッピングはまさにそれ!


甘さとソルティー感のバランスが黄金比…



チーズフォームは簡単に言うと塩バニラをちょっぴりもっちりさせた感じ。

甘さが特徴的なタピオカ界の中でソルティなチーズフォームはかなり新鮮。

チーズ独特のまったりした口当たりも心地よく、

ごくごく飲めちゃう。

そこに芋丸のほんのりした甘味がプラスされるわけですが、

これはチーズのソルティ感があることで引き出された甘味!


ソルティ一辺倒で少し飽きを感じできた口内に

他のドリンクだったら見逃してしまうようなほのかな甘みが


ふわわわわーーーーーっと香り立ちます。



そしてタピオカとはまた違った、芯のないもにもにしたやわらかさが

チーズフォームのまったり感とベストマッチ!!



茶工場自慢の烏龍茶も忘れてはいけません!!

チーズの濃厚さ、タロイモのもっちり感をふんわりと包み込む


ふくよかで重厚な茶葉の香りと

さっぱりした後味が爽やかな気分にさせてくれます。



これは確かに…タピを超えるかも…^^;

チーズ・タロイモボール・烏龍茶が


まさに三位一体!!

ぜひぜひ飲んでみてください。

以上、タロイモボールの食レビューでした!